top of page

フルボ酸の真実

  • realclothes888
  • 2014年1月24日
  • 読了時間: 2分

最近、よく化粧品などで耳にするフルボ酸

2009年12月に、(株)バオバブの 「フルボ酸」 が、世界共通全成分表示インキコードを取得しました。

これにより、化粧品成分 「フルボ酸」 が誕生しました。

ですから、 「フルボ酸」 という言葉、表記できるのは、(株)バオバブだけです。

他のメーカー等が勝手に使用してはいけないのですが、訴えた所で罰則もない状態で野放し状態になっているのが現状です。

そこで、フルボ酸含有と宣伝している商品の含有量の見分け方をお教えする前に、フルボ酸の事を説明しますね。

・ フルボ酸は、落ち葉などを微生物が分解したものを更に分解、更に分解、と何回も繰り返し100年から1000年以上かけて生成される貴重な物質です。

・ 抗酸化作用にすぐれ、体の活性酸素を体外に排出することに優れ、老化を遅らせる作用があります。

・ ミネラル等を沢山の触手で捕まえ、体内に吸収しやすくする作用を持ちながら、体に害のある不必要な物質の排出をしてくれます。

・ 分子量が小さいため、体内吸収や経皮吸収にも優れています。高い生理活性を示し、体内酵素活性や細胞活性に大きく貢献します。

つまり天然の動植物の成長ホルモンであり、天然の病気予防薬となりうるのがフルボ酸だといえます

上の写真は、たった0.01gのフルボ酸原料で、黒い粉末です

コレを30mlの水に溶かすと、茶褐色になります

そうです。

フルボ酸を含有していれば、液体は茶褐色になっていなければおかしいのです。(フルボ酸を漂白することはできない)

リナティラの色が茶色いのは、バオバブエキストラの本物のフルボ酸をしているからなのです。というよりも、製造をプロディースしているのが(株)バオバブなんです。


 
 
 

最新記事

すべて表示
4月のお知らせ

春を迎え、新天地での生活や新たな環境に踏み出される方も多いことと思います。 皆さまの新生活が、より良いものとなりますよう心よりお祈り申し上げます。 なお、東京で新生活を始められ、髪型にお悩みの方がいらっしゃいましたら、 ぜひ一度『リアルクローズ』をお試しください。 ...

 
 
 
3月のお知らせ

まだまだ寒い日が続きますが、梅の花が咲き始めたら、どんどん色々な花が咲き始めるのでこれからが楽しみです。 3月の吉田の出勤は5日〜16日です 4月2日水曜日は四元は有給休暇です

 
 
 

Comments


エフィラージュカット

Real Clothes

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube

Real Clothes

​東京都世田谷区北沢3-21-11パングラン1F

下北沢#美容室#美容院#ドライカット#東京#
​世田谷区#下北沢駅から徒歩5分#パーマ#カラー#ストレート#縮毛矯正#隠れ家サロン#植物#ヘアケア#くせ毛#多毛#軟毛#猫っ毛#フランス#パリ#エフィラージュカット#静かな

site designed by Yoshida Copyright © 2024 real clothes All Rights Reserved

bottom of page