top of page

美容の歴史 1

realclothes888

1950年代からのモードの動きを見ていきましょう。50年代は布地を多様した裾広がりのスカート姿の女性たちが町を彩りました。

当時はアメリカ経由で紹介されたスタイルだった為 「アメリカンスタイル」 と称されていましたが、原型はパリでクリスチャン・ディオールが発表して世界に流行した 「ニュールック」 です

クリスチャン・ディオールが発表したニュールック

1950年代半ばからファッションリーダー的存在だったのが、オードリヘップバーン、ブリジットバルドーでした。

ヘップバーンは優雅なロングフレアースカート。サブリナパンツにペタンコのバレエシューズ、映画 「ローマの休日」 のヘップバーンカット

バルドーは、セクシーでルーズにまとめたアップ 「ニュールック」 から影響を受けたロカビリーファッションも流行しました。

この時、ヘップバーン、バルドーをはじめ、モナコのグレース王妃、ジャクリーン・ケネディー夫人、ソフィア・ローレンや世界の王侯貴族やトップレディーたちのヘアーを手掛けていたのが “ヘアー界の大御所” アレクサンドル・パリ です

ヘアースタイリストが注目を集めたのも彼が最初です。

次回に続きます。


閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024年ありがとうございました

本日で2024年の営業を終了いたします。 下北沢は再開発によって町並みが様変わりしてきていますが、北口正面のピーコックを目安に道案内していた建物とみずほ銀行の建物も壊されることになり2025年1月閉店されるようです 下北沢にある唯一の本屋、三省堂も閉店となり寂しいかぎりです...

2025年 吉田出勤日のお知らせ

1/8 ー 1/13  2/3 ー 2/16 3/5 ー 3/16 4/2 ー 4/13 4/30 ー 5/11 6/4 ー 6/15 6/30 ー 7/13 8/6 ー 8/10 9/3 ー 9/14 10/1 ー 10/5 11/5 ー ...

エフィラージュカット

Real Clothes

bottom of page