top of page

美容の歴史 3

  • realclothes888
  • 2014年2月9日
  • 読了時間: 1分

ジャック・デサンジュ

1960年代は、ヘアースタイリストとしてフランス国内において活発に活動を続けていました。

そして、1979年のフランチャイズ展開と80年スクールの開校をきっかけに、その知名度は世界中に広まり、2010年には700サロンを有しています。

大きな衝撃 2

ジャック・デサンジュを語る時に、忘れてならないのは 

ブルーノ・ピッティーニ の存在です。

誰もが認める、その天才的なパフォーマンスと絶対的なカリスマ性は、世界中の美容師に夢を与えました。

そして現在、フレンチカットと呼ばれている “立て切り” を理論化し、世界に広めた事で美容界に大きな利益をもたらしました。

フレンチカット “立て切り” は頭の丸みを利用したフェミニンなカット

1970年後半から1980年前半までジオメトリックが主流でしたが、そのシンプルさとブルーノの演出によって80年後半はフレンチカットが一気にブームになります。

1990年代に入ってからは、デサンジュからジャックモアザンへと移りアートディレクターとして活動していましたが、残念ながら1995年病により他界してしまいました。

次回につづく


 
 
 

最新記事

すべて表示
4月のお知らせ

春を迎え、新天地での生活や新たな環境に踏み出される方も多いことと思います。 皆さまの新生活が、より良いものとなりますよう心よりお祈り申し上げます。 なお、東京で新生活を始められ、髪型にお悩みの方がいらっしゃいましたら、 ぜひ一度『リアルクローズ』をお試しください。 ...

 
 
 
3月のお知らせ

まだまだ寒い日が続きますが、梅の花が咲き始めたら、どんどん色々な花が咲き始めるのでこれからが楽しみです。 3月の吉田の出勤は5日〜16日です 4月2日水曜日は四元は有給休暇です

 
 
 

Comentários


エフィラージュカット

Real Clothes

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube

Real Clothes

​東京都世田谷区北沢3-21-11パングラン1F

下北沢#美容室#美容院#ドライカット#東京#
​世田谷区#下北沢駅から徒歩5分#パーマ#カラー#ストレート#縮毛矯正#隠れ家サロン#植物#ヘアケア#くせ毛#多毛#軟毛#猫っ毛#フランス#パリ#エフィラージュカット#静かな

site designed by Yoshida Copyright © 2024 real clothes All Rights Reserved

bottom of page