top of page
realclothes888

そろそろ・・・・・


もうすぐお盆の季節です。チアリです。

沖縄のお盆はこっちと少し変わった形でします。

お盆初日をウンケーと言ってご先祖様を迎えます。

最後の日をウークイと言ってご先祖様を送りだします。ウチの家族は毎年夜中の一時くらいまでご先祖様

を見送りません。(オバー曰く・・ゆっくり長居させるためと)

そして家族親戚が揃った所で皆で仏壇に向かって合掌しながら、おバーのお祈りを後ろで聞いています。

私は大体そこで、家族・親戚の健康祈願とお金持ちになりますよーに!!とお願いしてまた来年も来てね!とお祈りします。

そこで沖縄独特のあの世のお金を燃やします。

それはウチカビと言ってご先祖様があの世でお金に困らないようにとゆう意味があります。

もう一つ沖縄のお盆の見所はエイサーです。先祖を送り出す念仏踊りのことです。

お盆の時期の沖縄は私も一番好きな時期で、窓を開けると深夜問わずエイサーの音がどっからともなく聞

こえてきます。エイサーの太鼓の音を聞くと胸がチムドンドンします。(胸が高鳴る)

皆さんも是非この時期の沖縄の変わった雰囲気を味わってきてください。


閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024年ありがとうございました

本日で2024年の営業を終了いたします。 下北沢は再開発によって町並みが様変わりしてきていますが、北口正面のピーコックを目安に道案内していた建物とみずほ銀行の建物も壊されることになり2025年1月閉店されるようです 下北沢にある唯一の本屋、三省堂も閉店となり寂しいかぎりです...

2025年 吉田出勤日のお知らせ

1/8 ー 1/13  2/3 ー 2/16 3/5 ー 3/16 4/2 ー 4/13 4/30 ー 5/11 6/4 ー 6/15 6/30 ー 7/13 8/6 ー 8/10 9/3 ー 9/14 10/1 ー 10/5 11/5 ー ...

エフィラージュカット

Real Clothes

bottom of page