-2014年6月17日1 分福岡での講習風景カットの講習風景を福岡の美容師さんがアップしてくれました。 この動画では、私がカットしている所が多いですが、殆どは彼らがカットしています。もちろん講習ですから、カットの考え方、アドバイス、カットの微妙な修正はあります。 四元弘忠
-2014年6月13日1 分美容師として30才過ぎたら男性の美容師は経営の方に進まないと、、、って30年前アシスタントの私は先輩に言われました。 一生技術者で生きていきたいと思っていた私にはショックな言葉でした。 しかし、プロには2通りの生き方が有ると思っています。例えば、サッカー選手の三浦知良や、浮世絵師の北斎...
-2014年6月5日1 分June brideこんにちは、オグスです。 6月に入って少し蒸し暑くなりましたね。 6月といえば「June Bride」 という事で友人の結婚を祝ってまいります。 お伝えするのが急になってしまいましたが、6月の7日、8日はお休みを頂きます。 ...
-2014年5月25日1 分練習用動画関西から東京に拠点を移し、6年が経ちました。 関西時代から含めると10年以上カットの講習を続けてきました。おかげ様で北海道から沖縄までクープ・エフィラージュの講習を受講した美容師が四方八方に存在する状態になりました。 ボブが長年ヘアースタイルを牽引してきましたが、これからは...
-2014年5月17日1 分美容学校で講師してます新緑、花も咲きみだれ、とても良い時期ですね。 ですが、昔から「新芽にあたる」と季節の変わり目に体調不良になる方も多いです。体調管理には十分お気をつけてください。 ところで、3月に福岡の美容学校でカットの講師してきた動画をアップしました。今月は小楠が美容学校で講師デビューです...
-2014年4月30日1 分感性磨きインターネットの普及で、美容師の講習風景などの写真を見ることができるようになりました。 そこで、よくみかけるのはパーマ、ストレート、カットなどの練習風景とその後の飲み会風景(苦笑) テクニックを勉強することは重要です 料理人が、包丁さばきのテクニックを習得するのと同じく。...
-2014年4月23日1 分水素トリートメント導入去年から検討していた水素トリートメント このトリートメントはボリュームアップできるトリートメントです。 ホームケアトリートメント(2160円)付属 全てのメニュー+ ショート・・・3240円 ミディアム・・・3780円 ロング・・・4320円 と、お得に提供いたします。
-2014年4月2日1 分イメージ力をアップするために、クロッキーの勉強をすることを考え、皆で取り組むことになりました。 クロッキーとは、速写画という意味で10分足らずで書きます 短時間で書くためには、「形を大きく捉える」、 「細部を省略し、描くべき部分を選び取る」、 「一本の線を大事にする」...
-2014年3月22日2 分探求 2探求Ⅱという本に、 「犬」 と 「この犬」 の時、重要なのは「この犬」の 「この」 の方であって、、、、とある。 犬を飼っている。 名前をレティという 私・・・「 もう、レティも11才なんや 」 友人・・・「 ・・・ 」 私・・・「 後、5年も生きてくれれば御の字かな? 」...
-2014年3月21日2 分ご好評いただいてます「お試しでっ!」 はじめてから半年が過ぎました。 この企画の意図は前回の説明もそうなのですが → 前回の記事 実は、2、3年、5年も同じスタイリストばかりが担当していると、お客様は 「安心」 で有るけれども、実は「飽き」 てもくるのです。...
-2014年3月20日2 分探求 1探求Ⅱという本に、 「 ヨブ記では、神の試練に対して信仰を貫いたヨブは、最後に妻及び同数の子供とより多くの家畜を与えられる。 しかし、どうしてそれで償われたといえるだろうか? 死んだあの子が取り戻されたわけではないのだ。「ヨブ記」を読んだ後に残る不条理感はそこにある。...
-2014年3月5日3 分3/18は、福岡にて美容師を目指す学生に、Parisの営業方針を取り入れている美容室を知ってもらうために、美容学校で活動する事になりました。 美容学生やお客様は、美容界の現実を知らない。 どんな美容師になりたいかは、就職する美容室で決まると言って過言でないのです。...
-2014年2月27日1 分感謝2/25は、石井美穂子、富山千亜理、佐々木シュンが主体となって、様々な業界のアーティストのコラボイベント「アウトサイダー」でした。 DJ、ダンサー、スタントマン、ポールダンサー、美容師、カメラマンなどなど帽子デザイナーから服飾まで色々なアーティストが日頃の力を発揮して観客を...
-2014年2月21日1 分様々なアーティストたちのアウトサイダー的イベントいよいよ来週の火曜日(25日)です。19:30~23:00までたっぷりと楽しんでください。 19:30、音楽プロディーサーでもあるDJ川面ヒロシ氏の音楽、20:30バンドスタート、スタントマン、書道家、ポールダンサー、美容師、絵描き、カメラマンなどなど色々なアーティストが目...
-2014年2月13日2 分美容の歴史 5それは、 美容の分業化です 以前は、サロンワークの延長線上にスタジオワークがありましたが、エージェンシー(スタジオワークのみ)の存在が徐々に増え始めました。 その背景には、接客、クイックサービスと言った、ビジネス的なマニュアル(合理化)を導入するサロンが増えた為、ヘアースタ...
-2014年2月11日3 分美容の歴史 4トニー&ガイ イタリア系の父を持つ4人兄弟の兄2人でスタートをし、後に弟2人も加わり 「技術はロンドン。感性はイタリア」 のコンセプトでスタートしました TONI&GUY がサスーン以降イギリスの新勢力として活躍しはじめるのは1980年代に入ってからです。1970年代後半は...
-2014年2月9日1 分美容の歴史 3ジャック・デサンジュ 1960年代は、ヘアースタイリストとしてフランス国内において活発に活動を続けていました。 そして、1979年のフランチャイズ展開と80年スクールの開校をきっかけに、その知名度は世界中に広まり、2010年には700サロンを有しています。 大きな衝撃 2...
-2014年2月9日2 分美容の歴史 21958年前後から存在感を現してきたのは カリタ です マリア&ロージィー・カリタのカリタ姉妹は、当初ヘアースタイリストとして活躍しゴダール監督「勝手にしやがれ」のヒロインを演じた、ジーン・セパーグのカットを手掛けショートカットブームを起こしました。...